図書
書影

日本語のゆたかさがぐんぐん身につく子どもオノマトペ辞典 : たっぷり354項目!

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

日本語のゆたかさがぐんぐん身につく子どもオノマトペ辞典 : たっぷり354項目!

国立国会図書館請求記号
Y8-N24-R45
国立国会図書館書誌ID
033249389
資料種別
図書
著者
竹田晃子 監修ほか
出版者
合同出版
出版年
2024.1
資料形態
ページ数・大きさ等
191p ; 27cm
NDC
813
すべて見る

資料詳細

要約等:

見て楽しい! 読んでためになる! オノマトペ(擬音語・擬態語)の世界にようこそ!(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

竹田晃子 岩手大学教育学部・准教授。博士(文学)。 東北大学大学院文学研究科博士課程単位取得満期退学。国立国語研究所・非常勤研究員・プロジェクト非常勤研究員・特任助教、フェリス女学院大学・非常勤講師、立命館大学衣笠総合研究機構・専門研究員などを経て現職。【専門研究】日本語学・方言学。語彙/文法/コミ...

書店で探す

目次

  • 日本語のオノマトペの世界へ、ようこそ!

  • オノマトペって何?

  • この本の使い方

  • 第1部 こんな場所で使うオノマトペ

  • 第2部 オノマトペのはたらき

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7726-1547-1
タイトルよみ
ニホンゴ ノ ユタカサ ガ グングン ミ ニ ツク コドモ オノマトペ ジテン : タップリ サンビャクゴジュウヨンコウモク
著者・編者
竹田晃子 監修
多屋光孫 イラスト
著者標目
監修者 : 竹田, 晃子 タケダ, コウコ ( 01158323 )典拠
挿絵者 : 多屋, 光孫, 1967- タヤ, ミツヒロ, 1967- ( 001094961 )典拠
出版年月日等
2024.1
出版年(W3CDTF)
2024
数量
191p