本文に飛ぶ
図書

『論語』は不安の処方箋 (祥伝社黄金文庫 ; Gや13-5)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

『論語』は不安の処方箋

(祥伝社黄金文庫 ; Gや13-5)

国立国会図書館請求記号
HB41-R4
国立国会図書館書誌ID
033282209
資料種別
図書
著者
安田登 著
出版者
祥伝社
出版年
2024.2
資料形態
ページ数・大きさ等
346p ; 16cm
NDC
123.83
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

「身体感覚で『論語』を読みなおす。」(新潮文庫 2018年刊)の改題、加筆・修正

資料詳細

要約等:

孔子は、四十にして「惑わず」とは言わなかった!異才の能楽師が、孔子時代の文字から、「心」をテーマに読みなおす。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

安田登 能楽師。1956年千葉県生まれ。下掛宝生流ワキ方能楽師。高校教師時代に能と出会う。ワキ方の重鎮、鏑木岑男師の謡に衝撃を受け、27歳で入門。現在はワキ方の能楽師として国内外を問わず活躍し、能のメソッドを使った作品の創作、演出、出演などを行なう。NHK「100分de名著」講師・朗読(『平家物語』...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-396-31844-4
タイトルよみ
ロンゴ ワ フアン ノ ショホウセン
著者・編者
安田登 著
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 安田, 登, 1956- ヤスダ, ノボル, 1956- ( 00539012 )典拠
出版年月日等
2024.2
出版年(W3CDTF)
2024