本文に飛ぶ
図書

鹿島神宮と水戸 (錦正社叢書 ; 13)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

鹿島神宮と水戸

(錦正社叢書 ; 13)

国立国会図書館請求記号
HL61-R10
国立国会図書館書誌ID
033286660
資料種別
図書
著者
梶山孝夫 著
出版者
錦正社
出版年
2024.1
資料形態
ページ数・大きさ等
120p ; 19cm
NDC
175.931
すべて見る

資料詳細

内容細目:

義公光圀と鹿島大宮司則直・則長父子鹿島文庫について水戸学派における鹿島神宮の崇敬...

要約等:

常陸国の一の宮である鹿島神宮と水戸藩の関係にせまる。肇国の創建と伝える鹿島神宮に、水戸藩の歴代藩主と家臣が崇敬の誠を捧げてきた。その鹿島神宮と水戸藩、松尾芭蕉、佐久良東雄との関係に焦点を当てる。光圀研究に、ひいては水戸学における神道の背景を探究する上で必読の書。(提供元: 出版情報登録センター(JP...

著者紹介:

梶山孝夫 昭和26年 茨城県生 大学卒業後茨城県内の私立学校に奉職、平成24年3月退職 現在 水戸史学会理事    温故学会顧問    博士(文学) 主要著書 新版佐久良東雄歌集(錦正社) 水戸の國學―吉田活堂を中心として―(錦正社) 水戸派国学の研究(臨川書店) 大日本史と扶桑拾葉集(錦正社) ...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • まえがき

  • 第一章 義公光圀と鹿島大宮司則直・則長父子

  • はじめに

  • 一 鹿島大宮司家と水戸藩

  • 二 大宮司則直と水戸

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7646-0152-9
タイトルよみ
カシマ ジングウ ト ミト
著者・編者
梶山孝夫 著
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 梶山, 孝夫, 1951- カジヤマ, タカオ, 1951- ( 00142946 )典拠
出版年月日等
2024.1
出版年(W3CDTF)
2024