本文に飛ぶ
図書

認知症・精神疾患の看護に頭部CT画像からの情報を活かす

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

認知症・精神疾患の看護に頭部CT画像からの情報を活かす

国立国会図書館請求記号
SC841-R142
国立国会図書館書誌ID
033286906
資料種別
図書
著者
大塚恒子, 阿部和夫 編著
出版者
精神看護出版
出版年
2024.2
資料形態
ページ数・大きさ等
126p ; 26cm
NDC
492.92637
すべて見る

資料詳細

要約等:

神経内科の診たてを活用し,頭部CT画像を通じて巣症状(局所症状)を理解すれば,そのときに必要なケアが見えてくる。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

大塚恒子 一般財団法人仁明会精神衛生研究所 副所長/一般財団法人仁明会仁明会病院 看護部長阿部和夫 一般財団法人仁明会仁明会病院 神経内科(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • パート1 認知症・精神障害の基本知識と対応

  • ・本書に登場する認知症・精神障害の基本知識と対応

  • パート2 神経内科医のアドバイスを受けた17の事例

  • ケース1 近時記憶や見当識の改善がみられるが,これって本当にアルツハイマー型認知症?

  • ケース2 「目にイカが入った」この幻視はどこから?

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

四国

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-86294-074-2
タイトルよみ
ニンチショウ セイシン シッカン ノ カンゴ ニ トウブ シーティー ガゾウ カラ ノ ジョウホウ オ イカス
著者・編者
大塚恒子, 阿部和夫 編著
著者標目
著者 : 大塚, 恒子 オオツカ, ツネコ ( 01141007 )典拠
著者 : 阿部, 和夫, 1952- アベ, カズオ, 1952- ( 00956014 )典拠
出版年月日等
2024.2
出版年(W3CDTF)
2024
数量
126p