図書
書影

障害者の自律/自立と憲法 : 「自立生活」論から「自律の保障」を問いなおす

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

障害者の自律/自立と憲法 : 「自立生活」論から「自律の保障」を問いなおす

国立国会図書館請求記号
A547-R1
国立国会図書館書誌ID
033294022
資料種別
図書
著者
杉山有沙 著
出版者
弘文堂
出版年
2024.2
資料形態
ページ数・大きさ等
305p ; 21cm
NDC
369.27
すべて見る

資料詳細

内容細目:

個人の自律を強調した生存権保障の意義自己決定権行使のための積極的措置の法的位置づけ自己決定権行使の前提としての知る権利と合理的配慮...

要約等:

真にインクルージブな人権論をめざして憲法論における人権保障の前提として通底する〈個人の自律〉。しかし、自己決定が難しいと思われがちな障害者、高齢者や子どもは、人権保障の場面において自律的な存在というよりも他者に依存する存在として描かれがちであり、これは人間らしい生活を保障する生存権保障の場面でも同様...

書店で探す

目次

  • 第Ⅰ部 障害者の「自律」を支える理論

  • 第1章 個人の自律を強調した生存権保障の意義

  • 第2章 自己決定権行使のための積極的措置の法的位置づけ

  • 第3章 自己決定権行使の前提としての知る権利と合理的配慮

  • 第Ⅱ部 「自己決定能力」の有無をめぐる司法の判断基準

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

近畿

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-335-35991-0
タイトルよみ
ショウガイシャ ノ ジリツ ジリツ ト ケンポウ : ジリツ セイカツロン カラ ジリツ ノ ホショウ オ トイナオス
著者・編者
杉山有沙 著
著者標目
著者 : 杉山, 有沙, 1984- スギヤマ, アリサ, 1984- ( 001230317 )典拠
出版年月日等
2024.2
出版年(W3CDTF)
2024
数量
305p