図書
書影

作文教育の日中対照研究 (シリーズ言語学と言語教育 ; 46)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

作文教育の日中対照研究 = A Comparative Study of Essay Writing Norms in Japanese and Chinese High Schools

(シリーズ言語学と言語教育 ; 46)

国立国会図書館請求記号
KF31-R19
国立国会図書館書誌ID
033299077
資料種別
図書
著者
前川孝子 著
出版者
ひつじ書房
出版年
2024.1
資料形態
ページ数・大きさ等
308p ; 22cm
NDC
810.7
すべて見る

資料詳細

要約等:

中国語を母語とする日本語学習者が日本語で書いた作文は、文法としては正確なのに、「何か」が違う。それは何なのか。それは何に由来するのか。この疑問に答えるため、本書では日本・中国それぞれの国語における作文の規範に注目する。両国において模範と見なされる文章の分析を通じて、「意見はどのように書かねばならない...

著者紹介:

前川 孝子 前川孝子(まえがわ たかこ) 三重大学教育学部特任講師(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • 凡例

  • 第1章 序論

  • 1. 研究の背景

  • 2. 研究目的と研究課題

  • 3. 本書の構成

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

中国

四国

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8234-1185-4
タイトルよみ
サクブン キョウイク ノ ニッチュウ タイショウ ケンキュウ
著者・編者
前川孝子 著
著者標目
著者 : 前川, 孝子 マエガワ, タカコ ( 033481879 )典拠
出版年月日等
2024.1
出版年(W3CDTF)
2024