図書
書影

西洋の美学・美術史 (放送大学教材. 人間と文化コース/専門科目)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

西洋の美学・美術史

(放送大学教材. 人間と文化コース/専門科目)

国立国会図書館請求記号
K25-R3
国立国会図書館書誌ID
033311431
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/13631425
資料種別
図書
著者
小田部胤久, 宮下規久朗 著
出版者
放送大学教育振興会
出版年
2024.3
資料形態
ページ数・大きさ等
297 p ; 21 cm
NDC
701.1
すべて見る

資料詳細

要約等:

学問としての美学は美・芸術・感性を主たる考察対象とする。西洋での美学の成立とその後の展開を明らかにし、芸術という観念の成立と変貌、美と快の関係、美的なもの、創作、解釈、批評などの主題を論じる。西洋の美術史は人間像を中心とする。まず西洋美術の大半を占めるキリスト教美術の成立と展開を聖母や幻視などの主題...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 1.美学の成立―感性的認識の学から芸術の哲学へ 2.美学の展開―芸術作品の存在論、感性論、身体美学 3.美―快とのかかわりに即して 4.美―知覚とのかかわりに即して 5.美的範疇―美の変貌 6.芸術の成立―模倣する技術から美しい技術へ 7.芸術の変貌―革新を支えるもの 8.創作と解釈―その循環構造をめぐって 9.聖像と偶像―宗教美術の始まり 10.聖母と美術―信仰を育んだイメージ 11.幻視と召命―キリスト教美術の本質 12.死と追悼―墓廟と記念碑 13.飲食と食材―風俗画と静物画 14.性と裸体―ヌードの歴史と意味 15.自然と人間―風景画と自然表現

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-595-32455-0
タイトルよみ
セイヨウ ノ ビガク ・ ビジュツシ
著者・編者
小田部胤久, 宮下規久朗 著
著者標目
著者 : 小田部, 胤久, 1958- オタベ, タネヒサ, 1958- ( 00377269 )典拠
著者 : 宮下, 規久朗, 1963- ミヤシタ, キクロウ, 1963- ( 00216021 )典拠
編集責任者 : 放送大学 ホウソウ ダイガク ( 00646432 )典拠
出版年月日等
2024.3
出版年(W3CDTF)
2024