図書
書影書影書影

次世代のものづくりに役立つ振動・波動系の有限要素解析 (マルチフィジックス有限要素解析シリーズ ; 6)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

次世代のものづくりに役立つ振動・波動系の有限要素解析

(マルチフィジックス有限要素解析シリーズ ; 6)

国立国会図書館請求記号
M256-R3
国立国会図書館書誌ID
033319038
資料種別
図書
著者
萩原一郎, 橋口真宜, 米大海 著
出版者
近代科学社Digital
出版年
2024.2
資料形態
ページ数・大きさ等
214p ; 21cm
NDC
501.24
すべて見る

資料詳細

要約等:

豊富な応用事例で振動・波動がわかる!最良で最短の道筋を示す一冊!(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

萩原 一郎 萩原 一郎 明治大学研究特別教授 先端数理科学インスティテュート(MIMS)&先端科学ELSI研究所(MIAD),工学博士(機械工学),東京工業大学名誉教授 1972年:京都大学大学院工学研究科数理工学専攻修士課程修了 同年より1996年3月まで日産自動車(株)総合研究所で騒音振動,衝突...

書店で探す

目次

  • 第1章 音の力学

  • 1.1 はじめに

  • 1.2 音の発生

  • 1.3 音の伝播

  • 1.4 遮音の理論と設計

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-7649-6076-3
タイトルよみ
ジセダイ ノ モノズクリ ニ ヤクダツ シンドウ ハドウケイ ノ ユウゲン ヨウソ カイセキ
著者・編者
萩原一郎, 橋口真宜, 米大海 著
著者標目
著者 : 萩原, 一郎, 1946- ハギワラ, イチロウ, 1946- ( 00540422 )典拠
著者 : 橋口, 真宜 ハシグチ, マサノリ ( 032030351 )典拠
著者 : 米, 大海 ミ, ダハイ ( 032030355 )典拠
出版年月日等
2024.2
出版年(W3CDTF)
2024