本文に飛ぶ
図書

近代都市と絵画 : パリからニューヨークへ

図書を表すアイコン

近代都市と絵画 : パリからニューヨークへ

国立国会図書館請求記号
KC47-R2
国立国会図書館書誌ID
033336103
資料種別
図書
著者
坂上桂子 編ほか
出版者
水声社
出版年
2024.2
資料形態
ページ数・大きさ等
250p ; 22cm
NDC
723.05
すべて見る

資料詳細

内容細目:

印象派のパリ / 坂上桂子 著無秩序なるパリ / 吉村真 著モーリス・ドニとパリ / 森万由子 著...

要約等:

都市の表象が映すもの近代美術の歴史は、近代都市の成立と軌を一にしていた。芸術の都パリは、19世紀の大改造を抜きには語れず、都市生活が新たな視覚と感性を画家にもたらし、印象派以降の潮流が生まれた。かたやニューヨークでは、高層ビルに象徴される巨大な時空間が、前衛芸術の伸長を促した。二大都市で活躍した画家...

著者紹介:

坂上桂子 早稲田大学文学学術院教授。早稲田大学総合研究機構プロジェクト研究所都市と美術研究所所長。専攻、近現代美術史。主な著書に、『ベルト・モリゾ ある女性画家の生きた近代』(小学館、2006年)、『ジョルジュ・スーラ 点描のモデルニテ』(ブリュッケ、2014年)、主な編著に『危機の時代からみた都市...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • まえがき

  • 第1章 印象派のパリ――モネ,ルノワール,カイユボットらが描くオスマンのパリ 坂上桂子

  • 第2章 無秩序なるパリ――ピエール・ボナールのクリシー広場 吉村真

  • 第3章 モーリス・ドニとパリ――20世紀の公共建築装飾にみる都市 森万由子

  • 第4章 マリー・ローランサンとパリの外国人コレクターたち――収集家の動向から読み解く画家の魅力 由良茉委

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8010-0795-6
タイトルよみ
キンダイ トシ ト カイガ : パリ カラ ニューヨーク エ
著者・編者
坂上桂子 編
坂上桂子 [ほか] 執筆
著者標目
編者 : 坂上, 桂子, 1957- サカガミ, ケイコ, 1957- ( 00181992 )典拠
出版年月日等
2024.2
出版年(W3CDTF)
2024
数量
250p