図書

使える!予習と復習の勉強法 : 自主学習の心理学 (ちくま新書 ; 1784)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

使える!予習と復習の勉強法 : 自主学習の心理学

(ちくま新書 ; 1784)

国立国会図書館請求記号
Y5-N24-R221
国立国会図書館書誌ID
033345697
資料種別
図書
著者
篠ヶ谷圭太 著
出版者
筑摩書房
出版年
2024.3
資料形態
ページ数・大きさ等
222p ; 18cm
NDC
379.7
すべて見る

資料詳細

要約等:

予習と復習ってなにをやればいいの? そんな疑問に答えるべく、効果的な勉強法や苦手科目での最低限のメソッドなど伝授します。授業の理解度が変わるはず。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

篠ケ谷 圭太 篠ヶ谷 圭太(しのがや・けいた):1982年生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程修了。博士(教育学)。慶應義塾大学先導研究センターパネル調査共同研究拠点研究員、日本大学経済学部教授を経て、2024年4月より学習院大学文学部心理学科教授。専門は教授・学習心理学。認知心理学に基づいて...

書店で探す

目次

  • はじめに/序章 あなたはなぜ勉強するのか/勉強する理由は人それぞれ/勉強で身につけたい力とは/第1章 すべての学びは知識から/人間の情報処理の流れ/知識次第で理解が変わる/知識次第で問いも変わる/知識が大事にされなかった時代もある/深い理解の大切さ/精緻化と体制化/第2章 勉強はやり方次第/学習方略とは?/認知的方略/反復方略──繰り返す/効果的な繰り返し方とは?/精緻化方略──自分の知識とつなげる/イメージを利用すると覚えやすい/意味を付け加えると覚えやすい/色々な教科での精緻化方略/精緻化方略と成績の関係/体制化方略──整理する・まとめる/色々な教科での体制化方略/体制化方略と成績の関係/第3章 自分の勉強を自分で調整する/メタ認知的方略とは/学習を習慣づけよう/自分で自分のやる気を高めよう/勉強で大切なことって何だろう/深い処理を大切にする考え方/深い処理を大切にしない考え方/「どのように」を大切に/「学ぶ力」を身につけよう/第4章 予習と授業と復習で理解を深める/授業の受け方はとても大事/授業で学ぶだけで十分?/予習はとても大切/予習の効果といえる事例/自己調整学習/サイクルを回すには/第5章 効果的な予習法とは/予習にありがちな誤解/予習をすると知識の「なぜ」まで理解できる/予習の仕方と授業の受け方を調べた研究/わからないことをチェックしながら聞けるようになる/自分の言葉でメモがとれるようになる/予習をすると質問できる/予習が効果を持つには/予習をすると議論が活発にできる/形だけ予習してもダメ/苦手な科目では少し工夫が必要/第6章 復習での工夫/復習でありがちな勉強法/問題を解けるようになるには/教訓帰納は練習が必要/個別指導でのトレーニング/弱点や勉強方法の教訓/知識を定着させるには/普段の復習で始められること/説明することのメリット/教科書に立ち戻ることの大切さ/苦手な科目や嫌いな科目でどうするか/おわりに/参考文献

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-480-07610-6
タイトルよみ
ツカエル ヨシュウ ト フクシュウ ノ ベンキョウホウ : ジシュ ガクシュウ ノ シンリガク
著者・編者
篠ヶ谷圭太 著
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 篠ケ谷, 圭太, 1982- シノガヤ, ケイタ, 1982- ( 032314615 )典拠
出版年月日等
2024.3
出版年(W3CDTF)
2024