本文に飛ぶ
図書

どう乗り越える?小学生の壁 : 令和のパパ・ママ必見

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

どう乗り越える?小学生の壁 : 令和のパパ・ママ必見

国立国会図書館請求記号
Y76-R13
国立国会図書館書誌ID
033350434
資料種別
図書
著者
高祖常子 著
出版者
風鳴舎
出版年
2024.3
資料形態
ページ数・大きさ等
239p ; 19cm
NDC
379.9
すべて見る

資料詳細

要約等:

小学生の子どもとその親(保護者)が直面する「小学生の壁」の対処法を解き明かします。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

高祖常子 子育てアドバイザー /キャリアコンサルタント。 NPO法人児童虐待防止全国ネットワーク理事、NPO法人ファザーリング・ジャパン「マザーリングプロジェクト」担当理事、NPO法人タイガーマスク基金理事ほか。 資格は保育士、幼稚園教諭2種、心理学検定1級、キャリアコンサルタントほか。Yahoo!...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 序章 小学1年生の壁って何?

  • 第1章 登下校をスムーズにするための体制づくり

  • 第2章 学童や放課後で起こる小さな気がかり

  • 第3章 学校生活で気にかけておきたいこと

  • 第4章 人間関係のトラブルが起こったら

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-907537-47-0
タイトルよみ
ドウ ノリコエル ショウガクセイ ノ カベ : レイワ ノ パパ ママ ヒッケン
著者・編者
高祖常子 著
著者標目
著者 : 高祖, 常子 コウソ, トキコ ( 00377967 )典拠
出版年月日等
2024.3
出版年(W3CDTF)
2024
数量
239p