図書

大衆映画の戦後社会史 : あの時代の風景と人びとの気分を観直す

図書を表すアイコン

大衆映画の戦後社会史 : あの時代の風景と人びとの気分を観直す

国立国会図書館請求記号
KD652-R6
国立国会図書館書誌ID
033352646
資料種別
図書
著者
天野恵一 著
出版者
梨の木舎
出版年
2024.3
資料形態
ページ数・大きさ等
254p ; 21cm
NDC
778.21
すべて見る

資料詳細

要約等:

邦画は単に「娯楽の王様」だったわけではない。 「特攻」から戦争を、「ゴジラ」から戦後の高度成長を、「若者たち」から戦後民主主義を描いてきた。 映画の世界から戦後日本の社会史を考える論考エッセイ集。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

天野惠一 1948年生まれ。著書:『危機のイデオローグ 清水幾太郎批判』批評社、1979年/『皇室情報の読み方 天皇制イデオロギー論』社会評論社、1986年/『情報社会の天皇制 続天皇制イデオロギー論』社会評論社、1988年/『全共闘経験の現在』インパクト出版会、1989年、増補新版1997年/『マ...

書店で探す

目次

  • Ⅰ 邦画は単に「娯楽の王様」だったわけではなかった

  • ◆戦後の太陽・石原裕次郎/◆原爆と戦後、「実在」と「虚妄」をめぐって/◆電力と「破砕帯」(断層)、そして死者について戦後史の中で考える/◆〈偽大学生〉に出会うまで/◆〈明朗な不良性〉をめぐって/◆任侠の美学から野良犬の〈醜学〉へ――文太映画の時代――/◆敗戦70年ー「特攻」後70年〈大西瀧治朗〉という問題/◆『あゝ決戦航空隊』(監督・山下耕作 1974年、東映)/◆象徴天皇制国家70年――〈天蓋つき戦後民主主義〉という問題/◆敗戦最大の政治神話――「聖断」神話をめぐって/◆ヒバク七〇年――〈被爆都市長崎〉の「暴力団」(ヤクザ)映画/◆60年安保闘争と2015年の闘争――「若者たち」の運動をめぐって/◆国家的「公」と「私」的利害優先原理の民主主義/◆戦争は〈人間の顔〉をしていない/◆〈象徴天皇制〉と「グラマ島」デモクラシー/◆惨事便乗型国家〈軍事主義〉の正体――「ゴジラ」と「シン・ゴジラ」他

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

近畿

中国

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8166-2402-5
タイトルよみ
タイシュウ エイガ ノ センゴ シャカイシ : アノ ジダイ ノ フウケイ ト ヒトビト ノ キブン オ ミナオス
著者・編者
天野恵一 著
著者標目
著者 : 天野, 恵一, 1948- アマノ, ヤスカズ, 1948- ( 00098917 )典拠
出版年月日等
2024.3
出版年(W3CDTF)
2024
数量
254p