図書
書影

現代韓国の教育を知る : 隣国から未来を学ぶ

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

現代韓国の教育を知る : 隣国から未来を学ぶ

国立国会図書館請求記号
FB52-R2
国立国会図書館書誌ID
033352658
資料種別
図書
著者
松本麻人 [ほか] 編著
出版者
明石書店
出版年
2024.3
資料形態
ページ数・大きさ等
269p ; 19cm
NDC
372.21
すべて見る

資料詳細

要約等:

多様な文脈から韓国教育の姿を描き出す。韓国教育の歴史的な側面や基本的制度を押さえつつ、初等中等教育から高等教育、生涯学習まで、具体的な事例を交えて最新かつ幅広い教育事情を網羅的に概説し、各分野における近年の変化や改革を考察する入門書。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

松本 麻人 名古屋大学大学院教育発達科学研究科准教授。専門は比較教育学。韓国の高等教育、特にその歴史に関心がある。1997年、韓国人の友人との出会いを通して韓国と縁ができる。汁物をつまみにソジュをやるアジョシにちょっと憧れている。石川 裕之 京都ノートルダム女子大学国際言語文化学部教授。専門は比較教...

書店で探す

目次

  • はじめに

  • 第1章 韓国教育の歴史と伝統

  • 1 試験に合格して立身出世

  • 儒教教育の世界

  • 儒教教育の機関

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7503-5726-3
タイトルよみ
ゲンダイ カンコク ノ キョウイク オ シル : リンゴク カラ ミライ オ マナブ
著者・編者
松本麻人 [ほか] 編著
著者標目
編者 : 松本, 麻人 マツモト, アサト ( 001330069 )典拠
編者 : 石川, 裕之, 1977- イシカワ, ヒロユキ, 1977- ( 01197591 )典拠
編者 : 田中, 光晴 タナカ, ミツハル ( 033414265 )典拠
編者 : 出羽, 孝行 デワ, タカユキ ( 033414267 )典拠
出版年月日等
2024.3
出版年(W3CDTF)
2024
数量
269p