本文に飛ぶ
図書

第二次世界大戦期東中欧の強制移動のメカニズム

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

第二次世界大戦期東中欧の強制移動のメカニズム

国立国会図書館請求記号
GG711-R3
国立国会図書館書誌ID
033352890
資料種別
図書
著者
山本明代
出版者
刀水書房
出版年
2024.2
資料形態
ページ数・大きさ等
440 p ; 22 cm
NDC
239
すべて見る

資料詳細

要約等:

第二次世界大戦期における戦争と強制移動の問題に対して,東中欧で繰り広げられた各国の政策と実態を考察。なぜ生まれ育った国で生きる権利を奪われ,国を追われたのか,そのメカニズムを探る(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

山本明代 名古屋市立大学大学院人間文化研究科教授。博士(学術―千葉大学大学院社会文化科学研究科)。 主著:『つながりと権力の世界史』(編著) 彩流社 2014年,ノーマン・M・ナイマーク『民族浄化のヨーロッパ史―憎しみの連鎖の20世紀』(翻訳・解説) 刀水書房 2014年,『移動がつくる東中欧・バル...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 序章

  • 1.強制移動の時代

  • 2.問題の所在

  • 3.第二次世界大戦期の東中欧と住民移送

  • 4.研究史

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-88708-486-5
タイトルよみ
ダイニジ セカイ タイセンキ トウチュウオウ ノ キョウセイ イドウ ノ メカニズム
著者・編者
山本明代
著者標目
著者 : 山本, 明代, 1963- ヤマモト, アキヨ, 1963- ( 00222953 )典拠
出版年月日等
2024.2
出版年(W3CDTF)
2024
数量
440 p