図書
書影

インドネシア語の基本が7日間でわかる本

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

インドネシア語の基本が7日間でわかる本 = STUDY INDONESIAN IN 7 DAYS

国立国会図書館請求記号
Y49-R38
国立国会図書館書誌ID
033366178
資料種別
図書
著者
近藤由美, イワン・スティヤ・ブディ 著
出版者
KADOKAWA
出版年
2024.3
資料形態
ページ数・大きさ等
239p ; 21cm
NDC
829.42
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

音声付 アプリ付

資料詳細

要約等:

「初めてで何から学んだらいいかわからない」「じっくり学ぶ時間もない」。そんな初心者でも7日間で簡単なコミュニケーションがとれるようになる入門書の決定版。同シリーズ「マレーシア語」併用で同時学習も可能(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

近藤由美 青山学院女子短期大学英文学科卒業。INJカルチャーセンター代表として東南アジア言語教育に携わる。共著は『カラー版 CD付 インドネシア語が面白いほど身につく本』『CD付 タイ語が面白いほど身につく本』(共にKADOKAWA)、『らくらくインドネシア語初級(CD付)』(INJ)、『快速マスタ...

書店で探す

目次

  • Hari ke-1(Day 1) インドネシア語を聴いて発音してみよう

  • 日常のあいさつなど、よく使う基礎的なフレーズを学びます。

  • Hari ke-2(Day 2) インドネシア語のしくみを知ろう

  • 文字と発音、文の構成など、基本文法を学びます。

  • Hari ke-3(Day 3) 自分のことが言えるようになろう

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-04-604587-4
タイトルよみ
インドネシアゴ ノ キホン ガ ナノカカン デ ワカル ホン
著者・編者
近藤由美, イワン・スティヤ・ブディ 著
出版年月日等
2024.3
出版年(W3CDTF)
2024
数量
239p
大きさ
21cm