本文に飛ぶ
図書

ヘーゲル『精神現象学』の建築術

図書を表すアイコン

ヘーゲル『精神現象学』の建築術

国立国会図書館請求記号
HD58-R1
国立国会図書館書誌ID
033374648
資料種別
図書
著者
田端信廣 著
出版者
萌書房
出版年
2024.3
資料形態
ページ数・大きさ等
284, 13 p ; 20 cm
NDC
134.4
すべて見る

資料詳細

要約等:

ヘーゲルの著作中最も難解とされる書を「感覚的確信」という土台から「絶対知」という屋上へ通ずる1つの建造物に準えて解読。各階はどのような構造となっているのだろうか?「絶対知」とはどのような知なのだろうか?(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

田端信廣 1948年,三重県に生まれる。1982年,同志社大学文学研究科博士課程後期中退。現在,同志社大学名誉教授。 単著:『ラインホルト哲学研究序説』(萌書房,2015年),『書評誌に見る批判哲学―初期ドイツ観念論の展相―『一般学芸新聞』「哲学欄」の一九年―』(晃洋書房,2019年),『哲学的思惟...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 序章 問題の在り処

  • 第1章 意識の「現象学的歩み」の進展を支えている「われわれ」

  • 第一節 フィヒテとシェリングにおける「われわれにとって(für uns)」

  • 第二節 ヘーゲルの「論理学および形而上学」草稿での「われわれにとって」

  • 第三節 『精神現象学』での「われわれ」の基本的機能

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

中国

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-86065-164-0
タイトルよみ
ヘーゲル 『 セイシン ゲンショウガク 』 ノ ケンチクジュツ
著者・編者
田端信廣 著
著者標目
著者 : 田端, 信廣, 1948- タバタ, ノブヒロ, 1948- ( 00958582 )典拠
出版年月日等
2024.3
出版年(W3CDTF)
2024
数量
284, 13 p