図書
書影

左手のフルーティスト

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

左手のフルーティスト

国立国会図書館請求記号
KD265-R4
国立国会図書館書誌ID
033376763
資料種別
図書
著者
畠中秀幸 著
出版者
音楽之友社
出版年
2024.4
資料形態
ページ数・大きさ等
155p ; 19cm
NDC
762.1
すべて見る

資料詳細

要約等:

脳出血で右半身の機能を失った建築家でもある音楽家が、世界にひとつだけのフルートを得て再起する。不屈のアーティストの魂の軌跡。「左手のピアニスト」として活動する舘野泉との対談も収録。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

畠中 秀幸 建築家・音楽家。1969年広島県生まれ。9歳よりフルートを始め、中学3年より「個人コンクール北海道大会」で3年連続1位。1994年京都大学工学部建築学科大学院修士課程修了。2003年建築設計・音楽企画事務所「スタジオ・シンフォニカ」設立。2009年札幌市都市景観賞を当時史上最年少で受賞。...

書店で探す

障害者向け資料で読む

着手中:製作を開始した資料です。

障害者向け資料を見る(1種類)

目次

  • Ⅰ 運命の日

  • Ⅱ フルートとの出合い

  • 「最初の知らせを聞いたとき、『畠中は死なないよ』と思いました」

  • 北海道北広島高等学校教諭 笠原 禎さん

  • Ⅲ 建築と向き合う

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

四国

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-276-21611-2
タイトルよみ
ヒダリテ ノ フルーティスト
著者・編者
畠中秀幸 著
著者標目
著者 : 畠中, 秀幸, 1969- ハタケナカ, ヒデユキ, 1969- ( 033457912 )典拠
出版年月日等
2024.4
出版年(W3CDTF)
2024
数量
155p