図書
書影

刑事手続きと通訳 : その日本語、通訳を介して伝わりますか?

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

刑事手続きと通訳 : その日本語、通訳を介して伝わりますか?

国立国会図書館請求記号
AZ-773-R1
国立国会図書館書誌ID
033379222
資料種別
図書
著者
水野真木子
出版者
くろしお出版
出版年
2024.3
資料形態
ページ数・大きさ等
236 p ; 21 cm
NDC
327.125
すべて見る

資料詳細

要約等:

通訳を介した法廷での質問や、警察の取調べなどの際に生じる問題を言語使用の観点から分析。訳出困難な一般用語、法律用語のリスト付(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

水野 真木子 水野真木子 (みずの まきこ) 京都府立大学文学部卒業。立命館大学国際関係研究科修士課程修了。法と言語学会会長。日本通訳翻訳学会評議員。会議通訳、法廷通訳の仕事を経て、現在、金城学院大学文学部英語英米文化学科教授として、主にコミュニティ通訳、司法通訳の研究、および通訳翻訳教育に携わる。...

書店で探す

目次

  • 第1部 実際の現場での言語使用と通訳

  • 第1章 司法手続きの各段階における法律家の質問

  • 1.証拠収集手段としての質問

  • 2.手続きの各段階での質問の目的と通訳

  • 3.弁護人接見

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

東海・北陸

関東

近畿

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-87424-967-3
タイトルよみ
ケイジ テツズキ ト ツウヤク : ソノ ニホンゴ 、 ツウヤク オ カイシテ ツタワリマスカ ?
著者・編者
水野真木子
著者標目
著者 : 水野, 真木子, 1957- ミズノ, マキコ, 1957- ( 00687095 )典拠
出版年月日等
2024.3
出版年(W3CDTF)
2024
数量
236 p