図書
書影

保育士の早期離職を防止する園内体制の検討 : すべての保育士が生き生きと働き続けられる園を目指して (OMUPブックレット ; no. 70)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

保育士の早期離職を防止する園内体制の検討 : すべての保育士が生き生きと働き続けられる園を目指して

(OMUPブックレット ; no. 70)

国立国会図書館書誌ID
033414827
資料種別
図書
著者
木曽陽子
出版者
大阪公立大学出版会
出版年
2024.3
資料形態
ページ数・大きさ等
83 p ; 22 cm
NDC
-
すべて見る

資料詳細

要約等:

本書は、近年課題となっている保育士不足解消や保育の質向上の方策の一つとして、保育士の早期離職を防止するための園内体制を検討したものです。保育士の早期離職は複数の要因が絡み合って起こると考えられますが、共通して挙げられているのは園内の人間関係です。そのため、本書では特に各保育施設で構築できる園内体制を...

書店で探す

目次

  • はじめに

  • 第1章 保育士の早期離職に関する先行研究からみる現状と課題

  • 第2章 保育士の早期離職の実態とそれに対する効果的取り組み

  • 第3章 早期離職を防ぐ園内体制モデルの検討

  • 第4章 すべての保育士が生き生きと働き続けられる園に向けて

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-909933-65-2
タイトルよみ
ホイクシ ノ ソウキ リショク オ ボウシスル エンナイ タイセイ ノ ケントウ : スベテ ノ ホイクシ ガ イキイキト ハタラキツズケラレル エン オ メザシテ
著者・編者
木曽陽子
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 木曽, 陽子, 1986- キソ, ヨウコ, 1986- ( 001247040 )典拠
出版年月日等
2024.3
出版年(W3CDTF)
2024