図書
書影

体験格差 (講談社現代新書 ; 2741)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

体験格差

(講談社現代新書 ; 2741)

国立国会図書館請求記号
EG57-R70
国立国会図書館書誌ID
033417440
資料種別
図書
著者
今井悠介 著
出版者
講談社
出版年
2024.4
資料形態
ページ数・大きさ等
198p ; 18cm
NDC
369.4
すべて見る

資料詳細

要約等:

習い事や家族旅行は贅沢?この社会で連鎖する「もうひとつの貧困」の実態とは?日本初の全国調査が明かす「体験ゼロ」の衝撃!(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

今井 悠介 公益社団法人チャンス・フォー・チルドレン代表理事。1986年生まれ。兵庫県出身。小学生のときに阪神・淡路大震災を経験。学生時代、NPO法人ブレーンヒューマニティーで不登校の子どもの支援や体験活動に携わる。公文教育研究会を経て、東日本大震災を契機に2011年チャンス・フォー・チルドレン設立...

書店で探す

障害者向け資料で読む

着手中:製作を開始した資料です。

障害者向け資料を見る(1種類)

目次

  • ■はじめに

  • 子どもの必需品とは何か/見過ごされてきた「体験格差」/本書の構成

  • ■第一部 体験格差の実態

  • 「体験」がなぜ重要なのか/小4までは「学習」より「体験」/初の「体験格差」全国調査/体験は贅沢品か

  • 1.「お金」と体験格差

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-06-535363-9
タイトル
タイトルよみ
タイケン カクサ
著者・編者
今井悠介 著
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 今井, 悠介, 1986- イマイ, ユウスケ, 1986- ( 001229577 )典拠
出版年月日等
2024.4
出版年(W3CDTF)
2024