本文に飛ぶ
図書

曇鸞『浄土論註』の新研究 : 真宗理解の再構築のために

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

曇鸞『浄土論註』の新研究 : 真宗理解の再構築のために

国立国会図書館請求記号
HM41-R3
国立国会図書館書誌ID
033420234
資料種別
図書
著者
市野智行 編
出版者
法藏館
出版年
2024.3
資料形態
ページ数・大きさ等
319p ; 21cm
NDC
183.91
すべて見る

資料詳細

内容細目:

還相回向研究史 / 市野智行 著「回向」の成立背景と「普賢行」への深化 / 織田顕祐 著普賢行と曇鸞の往還回向 / 織田顕祐 著...

要約等:

親鸞が真宗の大綱として掲げる二種回向。その源泉である曇鸞『浄土論註』を改めて読み直し、真宗理解の再構築を目指す。多様に論じられてきた親鸞思想解明に向け、回向論のゆくえを尋ね、新地平を拓く、挑戦的新研究。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

市野 智行 1983年生まれ。愛知県出身。同朋大学大学院文学研究科仏教文化専攻博士後期課程単位取得後満期退学。博士(文学)。現在、同朋大学文学部准教授。専門は、真宗学・善導教学。【主著】「『法事讃』所説の三往生について」(『東海仏教』第六八輯、2023年)。「凡夫についての一考察――「心眼」にみる善...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 序言 [市野智行]

  • 還相回向研究史―変遷と論点の整理― [市野智行]

  • 問題の所在

  • 一 対象文献について

  • 二 還相回向研究の変遷

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8318-7781-9
タイトルよみ
ドンラン ジョウド ロンチュウ ノ シンケンキュウ : シンシュウ リカイ ノ サイコウチク ノ タメ ニ
著者・編者
市野智行 編
著者標目
編者 : 市野, 智行, 1983- イチノ, トモユキ, 1983- ( 033561745 )典拠
出版年月日等
2024.3
出版年(W3CDTF)
2024
数量
319p