図書
書影

イスラームにおける直観の研究

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

イスラームにおける直観の研究

国立国会図書館請求記号
HR46-R7
国立国会図書館書誌ID
033433238
資料種別
図書
著者
水谷周 編著ほか
出版者
国書刊行会
出版年
2024.4
資料形態
ページ数・大きさ等
254p ; 20cm
NDC
167.1
すべて見る

資料詳細

要約等:

「直観」がイスラームにおいてどのように把握、解釈されてきたかを古典と現代の文献に依拠しつつ解明。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

水谷周 水谷周 京都大学文学部卒、博士(イスラーム思想史)、(社)日本宗教信仰復興会議代表理事、日本ムスリム協会理事、国際宗教研究所顧問など。日本における宗教的覚醒とイスラームの深みと広さの啓発に努める。 著書多数:『イスラーム信仰概論』明石書店、2016年、『イスラームの善と悪』平凡社新書、201...

書店で探す

目次

  • 一、直観研究について

  • 二、原典に見る直観

  • 三、諸説に見る直観論

  • *各論の特徴点一覧

  • ア.イブン・アルジャウズィー

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

近畿

中国

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-336-07635-9
タイトルよみ
イスラーム ニ オケル チョッカン ノ ケンキュウ
著者・編者
水谷周 編著
森伸生, 前野直樹 著
著者標目
著者 : 水谷, 周, 1948- ミズタニ, マコト, 1948- ( 00316936 )典拠
著者 : 森, 伸生, 1951- モリ, ノブオ, 1951- ( 00252205 )典拠
著者 : アブー・サキーナ前野直樹, 1975- アブー ・ サキーナ マエノ ナオキ, 1975- ( 00987015 )典拠
出版年月日等
2024.4
出版年(W3CDTF)
2024
数量
254p