本文に飛ぶ
図書

『大乗荘厳経論』第Ⅲ章の和訳と注解 : 菩薩の種姓 (龍谷大学仏教文化研究叢書 ; 49)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

『大乗荘厳経論』第Ⅲ章の和訳と注解 : 菩薩の種姓

(龍谷大学仏教文化研究叢書 ; 49)

国立国会図書館請求記号
HM45-R7
国立国会図書館書誌ID
033434413
資料種別
図書
著者
早島慧 編集
出版者
法藏館
出版年
2024.3
資料形態
ページ数・大きさ等
384 p ; 26 cm
NDC
183.94
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

翻訳・執筆: 上野隆平ほか

資料詳細

要約等:

初期瑜伽行唯識学派の最重要文献『大乗荘厳経論』。悟りを得るための基礎である種姓を説く第Ⅲ章「種姓品」の諸本対校の梵・蔵テキストを提供、精確な現代語訳を提示する。多様な視点から「種姓品」を考察する附論を収載。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

早島 慧 1983年生まれ。長崎県出身。龍谷大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(文学)。現在,龍谷大学准教授。著書に,『『大乗荘厳経論』第II章の和訳と注解-大乗への帰依-』(共著,法藏館,2020年),『『大乗荘厳経論』第IV章の和訳と注解-菩薩の発心-』(共著,法藏館,2023年)などが...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • はしがき [早島 慧]

  • 序説 種姓論覚書―『大乗荘厳経論』(Mah?y?nas?tr?la?k?ra)を中心に― [早島 理]

  • 本 篇

  • 凡例

  • 本章目次

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8318-7780-2
タイトルよみ
『 ダイジョウ ショウゴン キョウロン 』 ダイ3ショウ ノ ワヤク ト チュウカイ : ボサツ ノ シュショウ
著者・編者
早島慧 編集
著者標目
編者 : 早島, 慧 ハヤシマ, サトシ ( 033529374 )典拠
編集責任者 : 竜谷大学 リュウコク ダイガク ( 00298266 )典拠
出版年月日等
2024.3
出版年(W3CDTF)
2024