図書
書影

今だから明かす条例制定秘話 : 川崎市子どもの権利条例施行20周年記念出版 第2版

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

今だから明かす条例制定秘話 : 川崎市子どもの権利条例施行20周年記念出版

第2版

国立国会図書館書誌ID
033435993
資料種別
図書
著者
かわさき子どもの権利フォーラム 編集
出版者
エイデル研究所
出版年
2024.3
資料形態
ページ数・大きさ等
156p ; 21cm
NDC
369.4
すべて見る

資料詳細

内容細目:

子どもと語る子どもの権利条例制定秘話 / 西野博之 コーディネーター ; 喜多明人, 朏島和哉, 金井康平 ほか 述子ども夢パーク・フリースペースえんの誕生秘話 / 西野博之 コーディネーター ; 小宮山健治, 金井則夫, 保科達夫 ほか 述全国初の子どもの権利条例はなぜ生まれたのか / 小宮山健治...

要約等:

「川崎市子どもの権利条例」施行から20年。子どもたちがなぜ条例制定に関わり、どのように「権利=わがまま論」と対峙したのか。「川崎市子ども夢パーク」「公設民営のフリースペースえん」の誕生秘話。市長交代の際、どのように行政職員が対応し、子どもの権利条例を未来へつなげていったのか。今だから明かせる条例制定...

書店で探す

目次

  • Ⅰ 子どもと語る子どもの権利条例制定秘話

  • Ⅱ 子ども夢パーク・フリースペースえんの誕生秘話

  • Ⅲ 全国初の子どもの権利条例はなぜ生まれたのか

  • Ⅳ 子どもの権利と支援の仕組みはどう創られたのか

  • ─子どもの権利の普及・啓発、参加、相談・救済、行動計画、検証を中心に─

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-87168-712-6
タイトルよみ
イマ ダカラ アカス ジョウレイ セイテイ ヒワ : カワサキシ コドモ ノ ケンリ ジョウレイ シコウ ニジッシュウネン キネン シュッパン
著者・編者
かわさき子どもの権利フォーラム 編集
第2版
出版年月日等
2024.3
出版年(W3CDTF)
2024