図書

若狭に学ぶ : 学問は学恩の積み重ね

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

若狭に学ぶ : 学問は学恩の積み重ね

国立国会図書館請求記号
GC98-R1
国立国会図書館書誌ID
033438076
資料種別
図書
著者
永江秀雄 著
出版者
雄山閣
出版年
2024.4
資料形態
ページ数・大きさ等
332p ; 22cm
NDC
214.4
すべて見る

資料詳細

要約等:

多くの偉大な碩学から教えを受け、多くの研究者達を支えた永江秀雄。〈若狭に生まれ、若狭で学び、若狭から学んだ〉著者が遺した珠玉の論考をここに集成。永江先生は自身の学問に対して厳しい。それも「丹生考」で解る。エビデンスがなければ、断定はしない。それでいて衢の噂話にも耳を傾け、真を追求する。「これでもか、...

著者紹介:

永江 秀雄 1927年福井県生まれ。福井師範学校本科卒業。小学校教諭、団体職員、福井県立若狭歴史民俗資料館勤務。 その間、中京女子大学子ども文化研究所客員教授、福井県郷土史懇談会理事、福井県史(民俗部会)調査執筆員、若狭地名研究会会長などを歴任。 2000年文化財保護功労者表彰(文部大臣表彰)、20...

書店で探す

目次

  • 第一章 丹生考 「遠敷」考略説/「わらづみ」の方言/地名「遠敷・丹生」考/「遠敷」から「丹生」を求めて/門入と丹生の研究 ほか

  • 第二章 越前若狭ことば考 「カカ」について/「シャル」と「ンス」/「つらら」の方言/節分とカガシ ほか

  • 第三章 伝説考 甲賀三郎と高懸山/若狭の八百比丘尼/三方石観音と弘法大師伝説 ほか

  • 第四章 若狭春秋考 若狭の天道花/若狭の田の神祭り/てっせん踊り ほか

  • 第五章 民俗考 桑の実/カワッパ川太郎/「魚」と「舟揚場」の方言 ほか

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

近畿

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-639-02977-9
タイトルよみ
ワカサ ニ マナブ : ガクモン ワ ガクオン ノ ツミカサネ
著者・編者
永江秀雄 著
著者標目
著者 : 永江, 秀雄, 1927-2013 ナガエ, ヒデオ, 1927-2013 ( 001118700 )典拠
出版年月日等
2024.4
出版年(W3CDTF)
2024
数量
332p