図書
書影

子どもの日本語教育を問い直す : 外国につながる子どもたちの学びを支えるために

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

子どもの日本語教育を問い直す : 外国につながる子どもたちの学びを支えるために

国立国会図書館書誌ID
033438222
資料種別
図書
著者
佐藤郡衛, 菅原雅枝, 小林聡子 著
出版者
明石書店
出版年
2024.4
資料形態
ページ数・大きさ等
180p ; 19cm
NDC
371.5
すべて見る

資料詳細

要約等:

日本語を学習する外国につながる子どもたちは、「日本語」をとおして何を学ぶのか? 子どもたちにとって「日本語」「日本語指導」はどのような意味をもつのか? 本書では、30年以上にわたる教育現場での実践や自治体での取り組みを多角的に捉え直すと同時に、そこにある「ことば観」の問い直しを通して、外国につながる...

著者紹介:

佐藤 郡衛 東京学芸大学教授、東京学芸大学理事・副学長、目白大学学長、明治大学特任教授などを経て、現在、東京学芸大学名誉教授、目白大学名誉教授。2020年4月より国際交流基金日本語国際センター所長。専門は異文化間教育学/博士(教育学)。 〈主な著書・論文等〉 「外国にルーツのある子どものキャリア...

書店で探す

目次

  • 序章 子どもの日本語教育を捉え直す

  • 1部 子どもの日本語学習

  • 1章 学校における日本語教育の問い直し

  • 1 学校の日本語教育はどのように取り組まれてきたか

  • 2 これまでの日本語教育の問い直し

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

東海・北陸

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7503-5770-6
タイトルよみ
コドモ ノ ニホンゴ キョウイク オ トイナオス : ガイコク ニ ツナガル コドモタチ ノ マナビ オ ササエル タメ ニ
著者・編者
佐藤郡衛, 菅原雅枝, 小林聡子 著
著者標目
著者 : 佐藤, 郡衛, 1952- サトウ, グンエイ, 1952- ( 00106396 )典拠
著者 : 菅原, 雅枝 スガハラ, マサエ ( 033501822 )典拠
著者 : 小林, 聡子 コバヤシ, サトコ ( 001344049 )典拠
出版年月日等
2024.4
出版年(W3CDTF)
2024
数量
180p