図書
書影

どうぶつに聞いてみた : アニマルSDGs

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

どうぶつに聞いてみた : アニマルSDGs

国立国会図書館請求記号
Y1-N24-R350
国立国会図書館書誌ID
033447974
資料種別
図書
著者
益田文和, イアン筒井 著ほか
出版者
ヌールエデザイン総合研究所
出版年
2024.5
資料形態
ページ数・大きさ等
200p ; 22cm
NDC
519
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

タイトル・ページ、表紙のタイトル: Animals Speak on the SDGs

資料詳細

要約等:

今こそ、発想を転換しよう! アニマルSDGsは人間SDGsへの逆提案 人間中心の発想はもう限界。 地球上の哺乳類は重量比で人間34%、家畜62%、野生動物4%という研究報告がある。人間と家畜をあわせると94%! その一方で、世界は気候変動、紛争や戦争など悪化の一途をたどり明るい未来は描きにくい。...

著者紹介:

益田 文和 1970 年代から様々な製品をデザインしながら、常に地球環境のことが気 になっていた。エコデザインやサステナブルデザインを研究、実践しなが ら、母校東京造形大学をはじめ国内外で教育にかかわってきた。1991 年に 設立したデザイン会社オープンハウスを 12 年前に東京から山口県のオフグ ...

書店で探す

目次

  • 序文 1/3は自分のために 1/3は動物(自然)のために

  • 1/3は未来のために

  • はじめに SDGsとアニマルSDGs

  • 第一章 どうぶつに聞いてみた

  • コンドルが語る 「貧しさをなくす」

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8118-5011-5
タイトルよみ
ドウブツ ニ キイテ ミタ : アニマル エスディージーズ
著者・編者
益田文和, イアン筒井 著
藤田咲恵 絵
ときわ動物園 監修
マリルゥ キャラクター監修
著者標目
著者 : 益田, 文和, 1949- マスダ, フミカズ, 1949- ( 00796010 )典拠
著者 : イアン筒井 イアン ツツイ ( 033499566 )典拠
挿絵者 : 藤田, 咲恵 フジタ, サキエ ( 033499438 )典拠
監修者 : ときわ動物園 トキワ ドウブツエン ( 033499531 )典拠
監修者 : マリルゥ マリルゥ ( 00919005 )典拠
出版年月日等
2024.5
出版年(W3CDTF)
2024
数量
200p