図書

日本古代の国家・王権と宗教

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

日本古代の国家・王権と宗教

国立国会図書館請求記号
xxx
国立国会図書館書誌ID
033455100
資料種別
図書
著者
本郷真紹 監修ほか
出版者
法藏館
出版年
2024.4
資料形態
ページ数・大きさ等
698p ; 22cm
NDC
210.3
すべて見る

資料詳細

内容細目:

聖武天皇と八幡神 / 本郷真紹 著古代吉備のカヤをめぐって / 今津勝紀 著村合屯倉考 / 笹川尚紀 著...

要約等:

日本古代の王権や政治社会、仏教、神祇信仰にまつわる諸相について、実証的に論じた27本の学術論文を収録。日本古代史・日本古代宗教史研究者必備の一大論集。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

本郷 真紹 1957年大阪市生まれ。1987年京都大学大学院博士課程学修退学。富山大学人文学部助教授、立命館大学文学部教授を歴任。現在、立命館大学特命教授。専門は日本古代史・宗教史。主な著書に、『白山信仰の源流――泰澄の生涯と古代仏教――』(法藏館、2001年)、『律令国家仏教の研究』(法藏館、20...

書店で探す

目次

  • 聖武天皇と八幡神――天平勝宝六年十一月厭魅事件の意義(本郷真紹)

  • 第1編 ヤマト国家の地方支配と祭祀・神話

  • 古代吉備のカヤをめぐって(今津勝紀)/村合屯倉考 (笹川尚紀)/天下立評粗考(告井幸男)/石上神宮の祭祀氏族(前野智哉)/『古語拾遺』に見られる日本古代神話叙述体系の変遷(劉 暁峰)

  • 第2編 奈良時代の王家と辺境・地域

  • 別勅賜物木簡にみる大宝初年の王族(山本 崇)/王臣家内の家政文書――長屋王家から考える(森 公章)/光明立后宣命における磐之媛の先例(浅野 咲)/大宰府と秋田城の四天王寺伽藍配置試論――『類聚三代格』巻二・宝亀五年三月三日官符の検討とともに(堀 裕)/蝦夷の公民化と調庸負担(河原梓水)/古代若狭国における郷域の再検討(酒井健治)

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8318-6281-5
タイトルよみ
ニホン コダイ ノ コッカ オウケン ト シュウキョウ
著者・編者
本郷真紹 監修
山本崇, 毛利憲一 編
著者標目
監修者 : 本郷, 真紹
編者 : 山本, 崇
編者 : 毛利, 憲一
出版年月日等
2024.4
出版年(W3CDTF)
2024
数量
698p