本文に飛ぶ
図書

失われた創造力へ : ブルーノ・ムナーリ、アキッレ・カスティリオーニ、エンツォ・マーリの言葉

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

失われた創造力へ : ブルーノ・ムナーリ、アキッレ・カスティリオーニ、エンツォ・マーリの言葉

国立国会図書館請求記号
KC521-R30
国立国会図書館書誌ID
033467960
資料種別
図書
著者
多木陽介 編訳著
出版者
どく社
出版年
2024.5
資料形態
ページ数・大きさ等
109p ; 20cm
NDC
757.0237
すべて見る

資料詳細

要約等:

つくる・育む、すべての人へ。 アキッレ・カスティリオーニの思想を日本に紹介した ローマ在住の批評家・多木陽介が、デザイン界の巨匠の言葉に、 これからの創造力を導く思想を探る。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

多木 陽介 批評家、アーティスト。1988年に渡伊、現在、ローマ在住。 演劇活動や写真を中心とした展覧会を各地で催す経験を経て、現在は多様な次元の環境(自然環境、社会環境、精神環境)においてエコロジーを進める人びとを扱った研究(「優しき生の耕人たち」)を展開。芸術活動、文化的主題の展覧会のキュレー...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • PROGETTAZIONE—イタリアンデザインの思想と方法論の回帰

  • Bruno Munari ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  • ・ものからものが生まれる

  • ・ファンタジア/発明/創造力/想像力

  • ・子どもの心を自分のなかに/一生もちつづけるということは/知ろうとする好奇心/理解する愉しみ/人に伝えたくなる気持ちを/大事にすることを意味する。

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

近畿

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-910534-04-6
タイトルよみ
ウシナワレタ ソウゾウリョク エ : ブルーノ ムナーリ アキッレ カスティリオーニ エンツォ マーリ ノ コトバ
著者・編者
多木陽介 編訳著
著者標目
著者 : 多木, 陽介, 1962- タキ, ヨウスケ, 1962- ( 00765287 )典拠
出版年月日等
2024.5
出版年(W3CDTF)
2024
数量
109p