図書
書影

中間小説とは何だったのか : 戦後の小説雑誌と読者から問う

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

中間小説とは何だったのか : 戦後の小説雑誌と読者から問う

国立国会図書館請求記号
KG381-R8
国立国会図書館書誌ID
033470095
資料種別
図書
著者
小嶋洋輔 [ほか] [編]
出版者
文学通信
出版年
2024.5
資料形態
ページ数・大きさ等
367p ; 21cm
NDC
910.264
すべて見る

資料詳細

内容細目:

「中間小説誌」の誕生 / 高橋孝次 著「チャンバラ中間小説」の徴候 / 牧野悠 著舟橋聖一『雪夫人絵図』と中間小説誌 / 西田一豊 著...

要約等:

それは、戦後から高度経済成長期の日本社会そのものを映しだす―― 戦後の日本、人々は雑誌で小説を読み、小説とともに人生を味わい、数多くのベストセラーが生まれた。本書がテーマとする小説は、昭和二〇年代から四〇年代にかけて隆盛した、純文学と大衆小説の「中間」的な小説という意味で「中間小説」と呼ばれるもので...

著者紹介:

小嶋 洋輔 一九七六年生。千葉大学大学院社会文化科学研究科博士課程修了。博士(文学)。現在名桜大学国際学部教授。主な著書に、『遠藤周作論―「救い」の位置』(双文社出版、平成二四年)、編著書に『琉球諸語と文化の未来』(岩波書店、令和三年)、論文に「吉行淳之介の「私」―昭和三〇年代の吉行淳之介」(『昭和...

書店で探す

目次

  • 中間小説とは何だったのか―「はじめに」に代えて [高橋孝次]

  • 一 中間小説とは何だったのか

  • 二 中間小説誌と呼ばれた雑誌

  • 三 本書の構成

  • 第一部 昭和二〇年代の中間小説誌

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

近畿

九州

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-86766-051-5
タイトルよみ
チュウカン ショウセツ トワ ナンダッタ ノカ : センゴ ノ ショウセツ ザッシ ト ドクシャ カラ トウ
著者・編者
小嶋洋輔 [ほか] [編]
著者標目
編者 : 小嶋, 洋輔, 1976- コジマ, ヨウスケ, 1976- ( 001128777 )典拠
編者 : 高橋, 孝次, 1978- タカハシ, コウジ, 1978- ( 001193659 )典拠
編者 : 西田, 一豊, 1976- ニシダ, カズトヨ, 1976- ( 033550472 )典拠
編者 : 牧野, 悠, 1981- マキノ, ユウ, 1981- ( 001193660 )典拠
出版年月日等
2024.5
出版年(W3CDTF)
2024
数量
367p