本文に飛ぶ
図書

書けないんじゃない、考えてないだけ。 : 全ての文章は「本気出して考えた時間」で決まる

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

書けないんじゃない、考えてないだけ。 : 全ての文章は「本気出して考えた時間」で決まる

国立国会図書館請求記号
KF151-R12
国立国会図書館書誌ID
033472222
資料種別
図書
著者
かんそう 著
出版者
サンマーク出版
出版年
2024.5
資料形態
ページ数・大きさ等
351p ; 19cm
NDC
816
すべて見る

資料詳細

要約等:

「面白かった」「やばい」しか出てこない人でも、書きたいことがとめどなく溢れてくる!!★文章で大切なのは、テクニックよりも「書く前にどれだけ考えるか」「どうやって考えるか」「せっかく感動したのにうまく言葉にできない」「SNSやブログで読まれる文章を書きたい」「自分の商品や作品の魅力をちゃんと伝えたい」...

著者紹介:

かんそう 1989年生まれ。北海道釧路市出身。 2014年から、はてなブログにて個人ブログ「kansou」を運営し記事数は1000超、月間PVは最高240万アクセス、累計PVは5000万アクセス。読者登録数は全はてなブログ内で6 位の多さを誇る。 その名の通り音楽、ドラマ、映画、ラジオ、漫画、ゲーム...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • ■第1章 「文章力」の正体

  • ・文章力=文章について本気出して考えた時間の量

  • ・「文章力」は文章を書かない人間が作り上げた幻想

  • ・文章とは書く前から書いている   など

  • ■第2章 「言語化」気持ちや感動を言葉にする

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7631-4137-8
タイトルよみ
カケナインジャ ナイ カンガエテ ナイ ダケ : スベテ ノ ブンショウ ワ ホンキ ダシテ カンガエタ ジカン デ キマル
著者・編者
かんそう 著
著者標目
著者 : かんそう, 1989- カンソウ, 1989- ( 033536443 )典拠
出版年月日等
2024.5
出版年(W3CDTF)
2024
数量
351p