図書
書影

ヒトとカラスの知恵比べ : 生理・生態から考えたカラス対策マニュアル (DOJIN選書 ; 098)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

ヒトとカラスの知恵比べ : 生理・生態から考えたカラス対策マニュアル

(DOJIN選書 ; 098)

国立国会図書館請求記号
RA567-R27
国立国会図書館書誌ID
033474466
資料種別
図書
著者
塚原直樹 著
出版者
化学同人
出版年
2024.5
資料形態
ページ数・大きさ等
227p ; 19cm
NDC
488.99
すべて見る

資料詳細

要約等:

カラスの被害にお困りのあなた、まずはカラスを知ることから始めませんか? 魔法のカラス対策は存在しないかもしれないが、カラスの行動や生態を理解すれば、対抗手段が見えてくる。本書では、多種多様なカラス被害の現場を見てきた著者が、科学的根拠に基づいた現場別の被害対策を伝授。また、ヒトを襲う、黄色が嫌い、ヒ...

書店で探す

障害者向け資料で読む

着手中:製作を開始した資料です。

障害者向け資料を見る(1種類)

目次

  • 第1章 多種多様なカラス被害〜カラスの気持ちになって考える〜

  • ゴミを荒らす/農作物を食い荒らす/畜舎に侵入する/電柱に営巣する/ヒトを襲う/動物を襲う/ゴルフボールを持ち去る/太陽光パネルを破壊する・糞を落とす/自動車に糞を落とす・ワイパーを持ち去る/ビル屋上の断熱材やコーキング・重機のシートを突く/うるさく鳴く/電線に集団で止まる

  • コラム1 カラスの一日

  • 第2章 そのカラス対策は間違っている……かも〜カラスが本能的に嫌がる物なんてない?〜

  • 何でも最初は効果がある! それは「カカシ効果」/CDはカラスの警戒心を煽る?/カラスは紫外線が嫌い?/カラスは黄色が嫌い?/嫌いな臭いでカラスを追い払う?/カラスはカプサイシンが嫌い?/カラスは超音波が嫌い?/カラスは磁石が嫌い?/カラスはタカが嫌い?/カラスはヒトの視線が嫌い?/カラスは死体を恐れる?/カラスは銃が嫌い?

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア

資料種別
図書
ISBN
978-4-7598-2176-5
タイトルよみ
ヒト ト カラス ノ チエクラベ : セイリ セイタイ カラ カンガエタ カラス タイサク マニュアル
著者・編者
塚原直樹 著
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 塚原, 直樹 ツカハラ, ナオキ ( 001271621 )典拠
出版年月日等
2024.5
出版年(W3CDTF)
2024