本文に飛ぶ
図書

倫理的なサイコパス : ある精神科医の思索

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

倫理的なサイコパス : ある精神科医の思索

国立国会図書館請求記号
SC19-R45
国立国会図書館書誌ID
033480105
資料種別
図書
著者
尾久守侑 著
出版者
晶文社
出版年
2024.5
資料形態
ページ数・大きさ等
217p ; 19cm
NDC
493.7
すべて見る

資料詳細

要約等:

「予期せぬこと、焦ること、絶体絶命のピンチになること」であふれている精神科診療の現場で、著者は隠しきれない生身の自分を抱えながら試行錯誤し…。詩人としても活躍する医師による、ユーモラスで大まじめな臨床エッセイ。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

尾久守侑 精神科医、詩人。1989年東京都生まれ。慶應義塾大学医学部 精神・神経科学教室 助教。横浜市立大学医学部卒業後、下総精神医療センターなどでの勤務を経て現職。博士(医学)。著書に『器質か心因か』(中外医学社)、『偽者論』(金原出版)など。詩集に『国境とJK』『悪意Q47』(ともに思潮社)など...

書店で探す

障害者向け資料で読む

着手中:製作を開始した資料です。

障害者向け資料を見る(4種類)

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • ◆第1章 倫理的なサイコパス

  • 倫理的なサイコパス / 犠牲者の臨床 / ヨコヤとの戦い / ドロップアウト / 傷つき傷つけながら生きるのさ / 病気を診ずして病人を診よ / 守護霊論 / 七瀬ふたたび / いいひと。 / 思春期とSNSと私

  • ◆第2章 破れ身の臨床

  • 破れ身 / ほとんどが無名 / 歯が命 / 多重関係 / 二刀流幻視 / 兄役 / 先生のツイートみてます / ルーティン / 美容外科医に学ぶ / 「ありのままの姿」役

  • ◆第3章 知らんがな、社会問題

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア

資料種別
図書
ISBN
978-4-7949-7424-2
タイトルよみ
リンリテキ ナ サイコパス : アル セイシンカイ ノ シサク
著者・編者
尾久守侑 著
著者標目
著者 : 尾久, 守侑, 1989- オギュウ, カミユ, 1989- ( 001250898 )典拠
出版年月日等
2024.5
出版年(W3CDTF)
2024
数量
217p