図書
書影

忘れられた日本史の現場を歩く

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

忘れられた日本史の現場を歩く

国立国会図書館書誌ID
033500090
資料種別
図書
著者
八木澤高明 著
出版者
辰巳出版
出版年
2024.6
資料形態
ページ数・大きさ等
127p ; 21cm
NDC
210.1
すべて見る

資料詳細

要約等:

気鋭のノンフィクション作家が、自らの足で日本の“裏面史”を歩いた記録的一冊!(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

八木澤高明 1972年神奈川県横浜市生まれ。ノンフィクション作家。写真週刊誌カメラマンを経てフリーランスとして執筆活動に入る。世間が目を向けない人間を対象に国内はもとより世界各地を取材し、『マオキッズ 毛沢東のこどもたちを巡る旅』で第19回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。著書に『黄金町マリア...

書店で探す

目次

  • ●独自の呪術信仰“いざなぎ流”/拝み屋が暮らす集落(高知県香美市)

  • ●パンデミックの悲劇/面谷村(福井県大野市)

  • ●インドから帰ってきた女性/からゆきさんがいた村(山口県岩国市)

  • ●蝦夷に流れ着いた和人たちの城/志海苔館(北海道函館市)

  • ●かつて栄えた風待ちの港/大崎下島(広島県呉市)

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7778-2461-8
タイトルよみ
ワスレラレタ ニホンシ ノ ゲンバ オ アルク
著者・編者
八木澤高明 著
著者標目
著者 : 八木澤, 高明, 1972- ヤギサワ, タカアキ, 1972- ( 00979966 )典拠
出版年月日等
2024.6
出版年(W3CDTF)
2024
数量
127p