本文に飛ぶ
図書

死を受け入れること : 生と死をめぐる対話 (祥伝社黄金文庫 ; Gよ8-1)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

死を受け入れること : 生と死をめぐる対話

(祥伝社黄金文庫 ; Gよ8-1)

国立国会図書館請求記号
SC47-R17
国立国会図書館書誌ID
033502670
資料種別
図書
著者
養老孟司, 小堀鷗一郎 著
出版者
祥伝社
出版年
2024.6
資料形態
ページ数・大きさ等
195p ; 16cm
NDC
490.14
すべて見る

資料詳細

要約等:

3000体の死体を観察してきた解剖学者と700人以上を看取ってきた訪問診療医。死と向き合ってきた二人による「死」の講義。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

養老孟司 養老孟司(ようろう・たけし) 1937年、神奈川県鎌倉市生まれ。東京大学名誉教授。医学博士。解剖学者。 1962年、東京大学医学部卒業後、解剖学教室に入る。 1995年、東京大学医学部教授退官後は、北里大学教授、大正大学客員教授を歴任。京都国際マンガミュージアム名誉館長。 1989年、『...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 【目次】

  • 文庫版はじめに 養老孟司

  • はじめに 養老孟司

  • 第一章 「死ぬ」とはどういうことですか?

  • インタビュー 養老孟司

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。
  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-396-31849-9
タイトルよみ
シ オ ウケイレル コト : セイ ト シ オ メグル タイワ
著者・編者
養老孟司, 小堀鷗一郎 著
シリーズタイトル
著者標目
口述者 : 養老, 孟司, 1937- ヨウロウ, タケシ, 1937- ( 00138642 )典拠
口述者 : 小堀, 鴎一郎, 1938- コボリ, オウイチロウ, 1938- ( 00347657 )典拠
出版年月日等
2024.6
出版年(W3CDTF)
2024