図書
書影

比嘉トーマス太郎 : 沖縄の宝になった男

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

比嘉トーマス太郎 : 沖縄の宝になった男

国立国会図書館請求記号
GK561-R33
国立国会図書館書誌ID
033502683
資料種別
図書
著者
下嶋哲朗 著
出版者
水曜社
出版年
2024.6
資料形態
ページ数・大きさ等
285p ; 19cm
NDC
289.3
すべて見る

資料詳細

要約等:

時代の大きなうねりに翻弄されながらも沖縄と日系人の地位向上に尽くした、比嘉太郎の生涯。 「講談社ノンフィクション賞」受賞作家の最新作! 「ぼくは世のために尽くす人になる」 比嘉トーマス太郎(ひが・とーます・たろう)1916年生まれ。日系ハワイ移民二世。貧困と人種差別にめげず、持ち前の向学心により...

著者紹介:

下嶋 哲朗 ノンフィクション作家・画家。長野県上田市生まれ。1976年から約1年間家族と石垣島に移住。1983年沖縄県の洞窟「チビチリガマ」の調査を読谷村の地元住民らとともにおこない、沖縄戦時に壕内で集団自決があったことを明らかにした。1994年『アメリカ国家反逆罪』で講談社ノンフィクション賞受賞。...

書店で探す

目次

  • その子の父、島を出る

  • 1 置き捨てられた

  • 沖縄の自然神/金銭製造機/今がそのとき/シャラップ!/タクアン先生/青春の琉球盆踊り/BOY BE AMBITIOUS!/にっぽんブームの中で

  • 2 さよならニッポン

  • 運命のモンキー・バナナ/ばんざいばんざい、日本だ!/遠い道、そして奇縁/外の眼/きみの希望はにっぽんにぜんぜんない/さらばにっぽん

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-88065-566-6
タイトルよみ
ヒガ トーマス タロウ : オキナワ ノ タカラ ニ ナッタ オトコ
著者・編者
下嶋哲朗 著
著者標目
著者 : 下嶋, 哲朗, 1941- シモジマ, テツロウ, 1941- ( 00106860 )典拠
出版年月日等
2024.6
出版年(W3CDTF)
2024
数量
285p