本文に飛ぶ
図書

境界の扉 : 日本カシドリの秘密 (角川文庫 ; ク19-15)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

境界の扉 : 日本カシドリの秘密

(角川文庫 ; ク19-15)

国立国会図書館請求記号
KS179-R264
国立国会図書館書誌ID
033502687
資料種別
図書
著者
エラリー・クイーン [著]ほか
出版者
KADOKAWA
出版年
2024.6
資料形態
ページ数・大きさ等
427p ; 15cm
NDC
933.7
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

原タイトル: THE DOOR BETWEEN

資料詳細

要約等:

日本育ちの作家カレンが、ニューヨークの邸宅で殺された。唯一犯行が可能だったのは、婚約中の癌研究者マクルーア博士の20歳の娘エヴァ。だが、事件は第一次世界大戦前夜の日本での出来事へとつながり…。57年ぶりの新訳。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

エラリー・クイーン アメリカの推理小説家。フレデリック・ダネイ(1905-1982)、マンフレッド・ベニントン・リー(1905-1971)のいとこ同士のユニットのペンネーム。エラリー・クイーン名義での処女作『ローマ帽子の秘密』以来、本格探偵小説の旗手として数多くの作品を発表。代表作に、国名シリーズ1...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 【あらすじ】日本育ちの人気女流作家カレン・リースが、ニューヨーク中心部にある日本風邸宅で死体となって見つかった。カレンは、癌研究の第一人者ジョン・マクルーア博士と婚約中で、幸福の絶頂にあると思われていた。唯一犯行が可能だったのは、マクルーア博士の20歳の娘エヴァ。だが、エヴァは無実を主張する。私立探偵でミステリー作家のエラリー・クイーンは、父親であるNY市警のクイーン警視と対立しながら、事件の謎に挑む。次第に明らかになっていく、カレンの過去、姉との確執、そしてエヴァの出生の秘密……。エラリーは大胆な調査と推理で、ついに密室殺人の謎と意外な〈真犯人〉を突きとめる!

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-04-113926-4
タイトルよみ
キョウカイ ノ トビラ : ニッポン カシドリ ノ ヒミツ
著者・編者
エラリー・クイーン [著]
越前敏弥 訳
シリーズタイトル
タイトル標目
著者標目
訳者 : 越前, 敏弥, 1961- エチゼン, トシヤ, 1961- ( 00721547 )典拠
出版年月日等
2024.6