書店で探す
まえがき 歴史的な実績に裏打ちされた言葉の重み/五つの格言/第一章 処世と信条/『論語』とソロバンは、とても遠くて、とても近いもの[解説]渋沢栄一のモットーの由来/士魂商才[解説]武士道とは/天は人を罰しない/人物の鑑定法/『論語』はすべての人に共通する実用的な教訓/時期を待つ必要がある/人は平等であるべきだ/争いは良いのか、悪いのか[解説]やさしい先輩、厳しい先輩/立派な人間が、真価を試される機会[解説]人の本分とは/蟹穴主義が肝要/得意なときと、失意のとき/第二章 立志と学問/精神が老いていくことへの予防法/今の時代にふさわしく働け(現在に働け)/「大正維新」の覚悟[解説]「大正維新」とは/秀吉の長所と短所/自ら箸をとれ/大きな志と、小さな志との調和/立派な人間の争いであれ/社会と学問の関係/勇猛心の養成法[解説]猛獣だからこそ良き猛獣使いになった栄一/一生涯に歩むべき道[解説]志と天命/第三章 常識と習慣/常識とはどのようなものなのか[解説]「常識」とは/口は、禍いと幸福の両方が入ってくる門である/憎みながらも、相手の美点を知る[解説]渋沢栄一のものの考え方/習慣の感染しやすさと、広まっていく力/偉い人と完全な人/親切にみえる不親切/何を真の才能、真の知恵というのか/動機と結果/人生は努力にある/正しい立場に近づき、間違った立場から遠ざかる道/第四章 仁義と富貴/本当に正しく利殖する方法/金に効力があるかないかは、その人次第/「金儲け」と「富と地位」を、孔子はどう考えていたか[解説]栄一の論語解釈/貧しさを防ぐために最も重要なもの/金銭に罪はない/金の力を悪用した実例/義利合一の信念を確立せよ/富豪と、人として守るべき道徳上の義務[解説]歴史に学んだ栄一/よく集めて、よく使おう/第五章 理想と迷信/道理のある希望を持て/熱い真心が必要だ[解説]「趣味」とは/道徳は進化すべきか[解説]進化と進歩/このような矛盾を根絶すべきだ/人生観の両面/これは果たして絶望なのか[解説]帰一協会とは/一日を新たな気持ちで/修験者の失敗/本当の「文明」/発展のための重要な要素/実業界の大掃除が急がれる理由[解説]明治の商業道徳/第六章 人格と修養/楽翁公(松平定信)の幼時[解説]松平定信と渋沢栄一/人の品格の基準とは何か/誤解されやすい「元気」/二宮尊徳と西郷隆盛/自分を磨くのは、理屈ではない/普段からの心がけが大切/ぜひともその原因を探求すべきだ/東照公(徳川家康)の修養/自分を磨くことに対しての誤解に反論する/権威ある人格養成法/商業に国境なし[解説]渋沢栄一と日米関係/第七章 算盤と権利/仁を実践するにあたっては、自分の師匠にも遠慮しない[解説]権利とは/ゴールデンゲートパークの掛札[解説]イギリスの商業会議所からの苦情/「王道(思いやりの道)」をただ歩むだけだ/競争の善意と悪意/合理的な経営[解説]日糖事件/第八章 実業と士道/武士道とはつまり実業道のことだ/文明人の強欲さ/愛と真心、思いやりの道を持って交わるべきだ/天然の障害を克服せよ[解説]スエズ運河と合本主義 ほか
全国の図書館の所蔵
国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。
所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください
北日本
青森県立図書館
紙- 335.13-シブサワ*エ
- 10218415725
宮城県図書館
紙- 335.13/2024.6
- 1012721278
山形県立図書館
紙- 335.13-シブ
- 109451171
福島県立図書館
紙- 335.13-シエ246
- 305645954
関東
栃木県立図書館
紙- 335.1-245
- 1106624313
書店で探す
出版書誌データベース から購入できる書店を探す
『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。
別の方法で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 図書
- ISBN
- 978-4-480-84331-9
- タイトル
- タイトルよみ
- ロンゴ ト ソロバン : ショウカイ ゼンヤク
- 著者・編者
- 渋沢栄一 著守屋淳 訳・注解
- タイトル標目
- 論語と算盤 ロンゴ ト ソロバン
- 著者標目
- 著者 : 渋沢, 栄一, 1840-1931 シブサワ, エイイチ, 1840-1931 ( 00070454 )典拠訳者 : 守屋, 淳, 1965- モリヤ, アツシ, 1965- ( 00738999 )典拠
- 出版事項
- 出版年月日等
- 2024.6
- 出版年(W3CDTF)
- 2024