本文に飛ぶ
図書

おおエルサレム! : アラブ・イスラエル紛争の源流 上 新版

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

おおエルサレム! : アラブ・イスラエル紛争の源流. 上

新版

国立国会図書館請求記号
GE711-R4
国立国会図書館書誌ID
033558079
資料種別
図書
著者
ラリー・コリンズ, ドミニク・ラピエール 著ほか
出版者
KADOKAWA
出版年
2024.7
資料形態
ページ数・大きさ等
459p ; 20cm
NDC
227.07
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

原タイトル: Ô Jérusalem

資料詳細

要約等:

混迷を極めるパレスチナ紛争。その黎明期、アラブ・ユダヤ・イギリス、それぞれの思惑と信仰が衝突し合っていた生々しい現実を、『パリは燃えているか?』の著者が緻密な取材で描き出す不朽の名著!(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

ラリー・コリンズ 1929年、アメリカ・コネティカット州生まれ。イェール大学を卒業後、UPI中東特派員として4年間パレスチナに滞在する。その後、ニューズウィーク誌のパリ支局長として世界各地で活躍。54年、ラピエールと知り合い意気投合。65年に『パリは燃えているか?』を発表し、世界中で話題となる。同書...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 第一部 聖地の分割――一九四七年十一月二十九日

  • 第二部 金と武器――一九四八年冬

  • 第三部 エルサレム包囲――一九四八年春

  • 第四部 聖都のための戦い――一九四八年五月十四日~七月十六日

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-04-114934-8
タイトルよみ
オオ エルサレム : アラブ イスラエル フンソウ ノ ゲンリュウ
巻次・部編番号
著者・編者
ラリー・コリンズ, ドミニク・ラピエール 著
村松剛 訳
新版
著者標目
訳者 : 村松, 剛, 1929-1994 ムラマツ, タケシ, 1929-1994 ( 00048774 )典拠
出版年月日等
2024.7