図書

室町時代から江戸時代における将軍の催能の場の形成史

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

室町時代から江戸時代における将軍の催能の場の形成史

国立国会図書館書誌ID
033558334
資料種別
図書
著者
丸山穗波 著
出版者
丸善プラネット
出版年
2024.6
資料形態
ページ数・大きさ等
6, 255 p ; 27 cm
NDC
-
すべて見る

資料詳細

要約等:

能の開催は、数寄屋における人間交流と同様、またはそれ以上に武家政権にとって重要な存在であり続けた。その開催場所である能舞台は、室町幕府が最も重視した対面儀礼とともに邸宅内に成立した建築物であったにもかかわらず、仮設であり、孤立的建築物として形成史が編まれたために、既存建築物との一体的な存在として建築...

著者紹介:

丸山 穂波 丸山 穂波 1947年、東京都に生まれる。日本女子大学家政学部住居学科卒業。設計事務所を営む。東京大学および千葉大学の研究生として日本建築史を学ぶ。博士(工学)(授与校東京大学)。 主著に「大水から逃げる町-新宮川原町(一)(二)」(『熊野誌』52・53)、「鳶職の丸太仮設の技術」(『日...

書店で探す

目次

  • 序章

  • 第一部 将軍の邸第における催能の場の形成

  • 第一章 室町幕府六代将軍足利義教時代の猿楽の場

  • 第二章 桃山時代から江戸時代前期の権力者の邸宅における催能の場

  • 第二部 将軍と勧進能

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-86345-563-4
タイトルよみ
ムロマチ ジダイ カラ エド ジダイ ニ オケル ショウグン ノ サイノウ ノ バ ノ ケイセイシ
著者・編者
丸山穗波 著
著者標目
著者 : 丸山, 穗波
出版年月日等
2024.6
出版年(W3CDTF)
2024
数量
6, 255 p