本文に飛ぶ
図書

私の愛した四冊の本 : 「昭和」の思い出のために (あとらすSELECT ; 001)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

私の愛した四冊の本 : 「昭和」の思い出のために

(あとらすSELECT ; 001)

国立国会図書館請求記号
US61-R25
国立国会図書館書誌ID
033558360
資料種別
図書
著者
川本卓史 著
出版者
西田書店
出版年
2024.7
資料形態
ページ数・大きさ等
189p ; 19cm
NDC
019.9
すべて見る

資料詳細

要約等:

四冊の本に込められた昭和の断章(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

川本卓史 1939年生れ、東大法学部卒、同志社大修士。旧東京銀行および京都文教大学勤務。 著書に『なぜアメリカの大学は一流なのか』(丸善出版、2001年)『折々の人間学―京都で考えたこと』(西田書店、2009年、紫式部市民文化賞)など。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 『銀のボンボニエール』――「昭和」への追憶

  • 『皇太子の窓』から見る風景

  • 徳仁天皇著『テムズとともに 英国の二年間』を読みながら

  • 「南洋」・「戦争」そして父

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-88866-687-9
タイトルよみ
ワタクシ ノ アイシタ ヨンサツ ノ ホン : ショウワ ノ オモイデ ノ タメ ニ
著者・編者
川本卓史 著
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 川本, 卓史, 1939- カワモト, タカシ, 1939- ( 00375684 )典拠
出版年月日等
2024.7
出版年(W3CDTF)
2024