本文に飛ぶ
図書

日本のウナギ : 生態・文化・保全と図鑑

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

日本のウナギ = FRESHWATER EELS in JAPAN : 生態・文化・保全と図鑑

国立国会図書館請求記号
RA6-R8
国立国会図書館書誌ID
033581320
資料種別
図書
著者
海部健三, 脇谷量子郎 文ほか
出版者
山と溪谷社
出版年
2024.8
資料形態
ページ数・大きさ等
192p ; 26cm
NDC
487.66
すべて見る

資料詳細

要約等:

ウナギの川や河口域での生態を明らかにしながら、ウナギの保全に重要な日本の河川・自然環境を考えます。また、食や文化などから古くから日本人に愛されてきたその歴史をたどり、ウナギと日本の過去、現在、未来を考えます。ウナギ尽くしの1冊です。近年減少が騒がれ、注目されるウナギ。「謎が多い」とされてきたものの、...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • ■内容

  • ◆第1章 ウナギという魚

  • ウナギとはどのような魚か?/カライワシ上目の概要 レプトセファルス幼生期をもつウナギの仲間たち/ウナギ目の系統と分類/ウナギ科の系統と分類/ウナギ属内各種/ウナギの外部形態/回遊と生活環

  • ◆第2章 日本のウナギ

  • 日本で見られるウナギ メジャーな2種と希少な2種/ニホンウナギ/オオウナギ/ニューギニアウナギ/ウグマウナギ

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • 農林水産関係試験研究機関総合目録

    検索サービス
    連携先のサイトで、農林水産関係試験研究機関総合目録が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。
  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-635-06285-5
タイトルよみ
ニホン ノ ウナギ
著者・編者
海部健三, 脇谷量子郎 文
内山りゅう 写真
著者標目
著者 : 海部, 健三, 1973- カイフ, ケンゾウ, 1973- ( 001135486 )典拠
著者 : 脇谷, 量子郎, 1982- ワキヤ, リョウシロウ, 1982- ( 033622920 )典拠
写真撮影者 : 内山, りゅう, 1962- ウチヤマ, リュウ, 1962- ( 00254804 )典拠
出版年月日等
2024.8
出版年(W3CDTF)
2024
数量
192p