本文に飛ぶ
図書

話すためのアメリカ口語表現辞典 エッセンシャル版

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

話すためのアメリカ口語表現辞典 = Dictionary of American Colloquial Expressions

エッセンシャル版

国立国会図書館請求記号
KS12-R4
国立国会図書館書誌ID
033588058
資料種別
図書
著者
市橋敬三 著
出版者
研究社
出版年
2024.7
資料形態
ページ数・大きさ等
941p ; 21cm
NDC
837.8
すべて見る

資料詳細

要約等:

64名のアメリカ人のインフォーマントから取材して集めた“生きたアメリカ英語”を和英辞典の形式でまとめた、英語を「話すため」の辞典。オリジナル版から「よく使われる」表現だけを抽出して再編集したスペシャル版。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

市橋 敬三 市橋敬三(いちはし・けいぞう) ロングセラー『必ずものになる 話すための英文法』シリーズはレベル別に全9巻。他に南雲堂から『3週間で英語が話せる魔法の英文法』シリーズ、『中学英語で言いたいことが24時間話せる』、アスキーから『英語口 英文法ができると英会話ができる』シリーズなどがある。著...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 《特色》

  • ・「よく使われる」例文だけに絞り込んだエッセンシャル版

  • ・使用頻度が一目でわかる(本辞典では☆◎○の3段階)

  • ・多くのアメリカ人インフォーマント(資料提供者)が参加

  • ・見出し語以外の要素からも引ける充実した巻末「和文索引」

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7674-3484-1
タイトルよみ
ハナス タメ ノ アメリカ コウゴ ヒョウゲン ジテン
著者・編者
市橋敬三 著
エッセンシャル版
著者標目
著者 : 市橋, 敬三 イチハシ, ケイゾウ ( 00144895 )典拠
出版年月日等
2024.7
出版年(W3CDTF)
2024