本文に飛ぶ
図書

無援の海峡 : ヒロシマの声、被爆朝鮮人の声 (論創ノンフィクション ; 054)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

無援の海峡 : ヒロシマの声、被爆朝鮮人の声

(論創ノンフィクション ; 054)

国立国会図書館請求記号
EG74-R4
国立国会図書館書誌ID
033602517
資料種別
図書
著者
平岡敬 著
出版者
論創社
出版年
2024.8
資料形態
ページ数・大きさ等
272p ; 19cm
NDC
369.37
すべて見る

資料詳細

内容細目:

復権への連帯二重の痛苦にあえぐ在韓被爆者たち仮面の裏側...

要約等:

元広島市長の平岡敬が、被爆朝鮮人について新聞記者時代におこなった丹念な取材記録に基づく名著を復刊する。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

平岡敬 平岡 敬(ひらおか・たかし) 1927年、大阪市生まれ。少年~青年時代を京城と広島で過ごす。早稲田大学第1文学部卒業後、1952年に中国新聞社入社。同編集局長、中国放送社長などを経て、1991年より広島市長を2期8年務めた。記者時代から原爆と平和問題に取り組み、市長時代の1995年には、オ...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • Ⅰ 復権への連帯―韓国の被爆者調査をめぐって/二重の痛苦にあえぐ在韓被爆者たち―日本人に責任はないのか ほか

  • Ⅱ 黙殺との戦い―被爆朝鮮人・孫振斗さんの訴え/圧殺される声/孫さんからの手紙 ほか

  • Ⅲ 原爆裁判/桑原訴訟/「認定」とはなにか ほか

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

東海・北陸

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8460-2375-1
タイトルよみ
ムエン ノ カイキョウ : ヒロシマ ノ コエ ヒバク チョウセンジン ノ コエ
著者・編者
平岡敬 著
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 平岡, 敬, 1927- ヒラオカ, タカシ, 1927- ( 00011128 )典拠
出版年月日等
2024.8
出版年(W3CDTF)
2024