図書

政治家はなぜ「粛々」を好むのか : 漢字の擬態語あれこれ (草思社文庫 ; え2-3)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

政治家はなぜ「粛々」を好むのか : 漢字の擬態語あれこれ

(草思社文庫 ; え2-3)

国立国会図書館請求記号
KF91-R14
国立国会図書館書誌ID
033609528
資料種別
図書
著者
円満字二郎 著
出版者
草思社
出版年
2024.8
資料形態
ページ数・大きさ等
259p ; 16cm
NDC
814
すべて見る

資料詳細

要約等:

「粛々」「颯爽」などは古代中国の擬態語だった。それらは元はどういう意味でどのように輸入され「日本語化」していったのかを探る。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

円満字 二郎 円満字 二郎(えんまんじ・じろう) 1967 年、兵庫県西宮市生まれ。大学卒業後、出版社で国語教科書や漢和辞典などの担当編集者として働く。2008 年、退職してフリーに。著書に、『漢字ときあかし辞典』『部首ときあかし辞典』『漢字の使い分けときあかし辞典』『四字熟語ときあかし辞典』(以上...

書店で探す

目次

  • プロローグそのことばはどこから来たか?

  • 第1章〝漢字の擬態語〞入門

  • 1 お堂と「堂々」は関係あるか?

  • 擬態語とは何か?/擬態語と漢字の〝意味〞/あんまりりっぱなヤツだから――『論語』の「堂々」/一緒にたのしくボランティア?/かしこい戦争のしかた――『孫子』の「堂々」/〝感覚〞を〝響き〞に託す

  • 2 鐘は「丁寧」に叩きましょう

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7942-2738-6
タイトルよみ
セイジカ ワ ナゼ シュクシュク オ コノム ノカ : カンジ ノ ギタイゴ アレコレ
著者・編者
円満字二郎 著
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 円満字, 二郎, 1967- エンマンジ, ジロウ, 1967- ( 00988539 )典拠
出版年月日等
2024.8
出版年(W3CDTF)
2024