本文に飛ぶ
図書

新聞広告に見る銃後の福岡

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

新聞広告に見る銃後の福岡

国立国会図書館請求記号
GC267-R18
国立国会図書館書誌ID
033616992
資料種別
図書
著者
長副博之 著
出版者
海鳥社
出版年
2024.8
資料形態
ページ数・大きさ等
139p ; 26cm
NDC
219.106
すべて見る

資料詳細

要約等:

静かに戦争の影が、少しずつ、そして確実に人々の生活を息苦しい方へ押しやっていく状況を、当時最先端の文化や情報を発信する場であった百貨店の展覧会広告や当時の資料をもとに繙いていく。図版300点超、オールカラー。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

長副 博之 1962年生まれ。田川郡糸田町出身。熊本大学文学部地域科学科(民俗学専攻)卒業後、大学職員。郷土史家、資料収集家。著書に『絵葉書が映す九州帝国大学と箱崎』(2022年、海鳥社)がある。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 福岡 希望に満ちた時代(昭和11年まで)

  • 百貨店の進出/百貨店と博多築港記念大博覧会/博多築港事業/デパート戦争

  • 岩田屋百貨店の開店/デパートのディスプレイ/戦時下の百貨店

  • すでに非常時であった時代(昭和6年-)

  • 満洲への進出/満洲国/軍用兎の飼育ブーム/献納機

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

近畿

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-86656-169-1
タイトルよみ
シンブン コウコク ニ ミル ジュウゴ ノ フクオカ
著者・編者
長副博之 著
著者標目
著者 : 長副, 博之 ナガソエ, ヒロユキ ( 032442735 )典拠
出版年月日等
2024.8
出版年(W3CDTF)
2024
数量
139p