本文に飛ぶ
図書

ここで眺める水俣 : あとから来る者たちの場所

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

ここで眺める水俣 : あとから来る者たちの場所

国立国会図書館請求記号
GC281-R9
国立国会図書館書誌ID
033630198
資料種別
図書
著者
森田具海
出版者
弦書房
出版年
2024.8
資料形態
ページ数・大きさ等
157 p ; 21 cm
NDC
291.94087
すべて見る

資料詳細

要約等:

水俣に移住・生活する著者が切り取った50カ所以上の写真を石牟礼道子らの文章と、自身のエッセイとにもに編んだ一冊(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

森田具海 1994年京都生まれ。熊本県水俣市在住。写真家。水俣湾埋立地の片側、明神崎の入江の定点観察を続ける。主な展覧会にKYOTOGRAPHIE2018「Sanrizuka – Then and Now –」(堀川御池ギャラリー、2018年)、「ここで眺める、水俣」 (つなぎ美術館、2024年)...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 【目次】Ⅰ 内省的な時間を過ごす/Ⅱ 海の痕跡を信じること/Ⅲ 足元の記憶/生活の中のトポフィリア/解説・米本浩二(作家)

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

東海・北陸

近畿

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-86329-289-5
タイトルよみ
ココ デ ナガメル ミナマタ : アト カラ クル モノタチ ノ バショ
著者・編者
森田具海
著者標目
写真撮影者 : 森田, 具海, 1994- モリタ, トモミ, 1994- ( 033734382 )典拠
出版年月日等
2024.8
出版年(W3CDTF)
2024
数量
157 p