本文に飛ぶ
図書

市民ワークショップは行政を変えたのか : ミニ・パブリックスの実践と教訓

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

市民ワークショップは行政を変えたのか : ミニ・パブリックスの実践と教訓

国立国会図書館請求記号
AZ-391-R55
国立国会図書館書誌ID
033642119
資料種別
図書
著者
長野基 著
出版者
勁草書房
出版年
2024.8
資料形態
ページ数・大きさ等
280p ; 22cm
NDC
318
すべて見る

資料詳細

内容細目:

市民ワークショップと自治体分析の枠組み参加型「公開審査」活動の構造...

要約等:

「ふつうの市民」が政策を検証する条件とは? 自治体によるミニ・パブリックスの実態と注意すべき点を解き明かす。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

長野 基 長野 基(ながの もとき) 早稲田大学政治経済学部を卒業。早稲田大学大学院政治学研究科博士課程単位取得満期退学,同大学院より博士(政治学)を取得。跡見学園女子大学専任講師などを経て,現在:東京都立大学都市環境学部准教授。専門は行政学,地方自治。主著:『 テキストブック 地方自治の論点』(...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • はしがき

  • 第1章 市民ワークショップと自治体──ミニ・パブリックスに挑む地方自治

  • 1 ミニ・パブリックスをめぐる世界の潮流

  • 2 日本の自治体における展開

  • 3 行政学・地方自治論における注目

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-326-30345-8
タイトルよみ
シミン ワークショップ ワ ギョウセイ オ カエタ ノカ : ミニ パブリックス ノ ジッセン ト キョウクン
著者・編者
長野基 著
著者標目
著者 : 長野, 基 ナガノ, モトキ ( 032084724 )典拠
出版年月日等
2024.8
出版年(W3CDTF)
2024
数量
280p