本文に飛ぶ
図書

日本人の法観念 : 西洋的法観念との比較 増補新装版

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

日本人の法観念 : 西洋的法観念との比較

増補新装版

国立国会図書館請求記号
A124-R4
国立国会図書館書誌ID
033659890
資料種別
図書
著者
大木雅夫 著
出版者
東京大学出版会
出版年
2024.8
資料形態
ページ数・大きさ等
294,4p ; 19cm
NDC
321.2
すべて見る

資料詳細

要約等:

日本人は裁判嫌い? 日本人は権利意識が低い? 従来の考え方に疑問を呈し、歴史的観点から社会や制度に目を向けることで、日本人が元々有していた権利意識の高さと、それが萎縮していく過程をつぶさに――機能論的に――繙く。復刊にあたり、本書の理解をさらに深める2つの論攷を新たに収録。(提供元: 出版情報登録セ...

著者紹介:

大木 雅夫 上智大学名誉教授 1931年生まれ。2018年逝去。1953年東京大学法学部卒、1955年同大大学院社会科学研究科修士課程修了、1958年同研究科博士課程修了。法学博士。1958年東京大学法学部助手、1959年立教大学法学部助教授、1966年同学部教授、1970年上智大学法学部教授、19...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 第1章 法観念比較の予備的考察

  • 1.法圏分類基準としての法観念/2.西洋と極東における法観念の相違

  • 第2章 西洋と極東の意味

  • 1.文化共同体としての「西洋」/2.極東の意味

  • 第3章 西洋法における「法の支配」と「権利のための闘争」

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-13-031210-3
タイトルよみ
ニホンジン ノ ホウカンネン : セイヨウテキ ホウカンネン トノ ヒカク
著者・編者
大木雅夫 著
増補新装版
著者標目
著者 : 大木, 雅夫, 1931-2018 オオキ, マサオ, 1931-2018 ( 00060327 )典拠
出版年月日等
2024.8
出版年(W3CDTF)
2024