本文に飛ぶ
図書

創造的人間への道 : 人間学を道標として

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

創造的人間への道 : 人間学を道標として

国立国会図書館請求記号
H11-R12
国立国会図書館書誌ID
033662221
資料種別
図書
著者
山岡政紀, 伊藤貴雄 編
出版者
第三文明社
出版年
2024.8
資料形態
ページ数・大きさ等
318p ; 19cm
NDC
002
すべて見る

資料詳細

内容細目:

生命の尊厳の探究 / 山岡政紀 著自殺と尊厳 / 伊藤貴雄, 蝶名林亮 著表象芸術作品における「紋中紋」(Mise en abyme)とミメーシス、虚構と現実の関係について / 寒河江光徳 著...

要約等:

未来を生き抜くための学びとは? 尊厳・多様性・ウェルビーイング…創造性を育む人間学への招待(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

山岡政紀 山岡政紀(やまおか・まさき) 筑波大学第一学群卒。筑波大学大学院博士課程単位取得退学。博士(言語学)。筑波大学助手、カリフォルニア大学バークレー校客員研究員等を経て、創価大学文学部教授。専攻は言語学、語用論、人間学。著書に『発話機能論』(くろしお出版、2008)、編著書に『日本語配慮表現の...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • まえがき

  • 第1部 生命尊厳

  • 第1章 生命の尊厳の探究——人間学・言語学の観点から(山岡政紀)

  • 第2章 自殺と尊厳――「生命の尊厳」を哲学する(伊藤貴雄・蝶名林 亮)

  • 第3章 表象芸術作品における「紋中紋」(Mise en abyme)とミメーシス、虚構と現実の関係について(寒河江光徳)

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-476-03429-5
タイトルよみ
ソウゾウテキ ニンゲン エノ ミチ : ニンゲンガク オ ミチシルベ ト シテ
著者・編者
山岡政紀, 伊藤貴雄 編
著者標目
編者 : 山岡, 政紀, 1962- ヤマオカ, マサキ, 1962- ( 00824478 )典拠
編者 : 伊藤, 貴雄, 1973- イトウ, タカオ, 1973- ( 001193018 )典拠
出版年月日等
2024.8
出版年(W3CDTF)
2024
数量
318p